※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

乗馬の町小淵沢で外乗り体験を楽しむ!

アウトドア・スポーツ

八ヶ岳山麓の高原リゾート小淵沢は、乗馬の町として有名です。小淵沢町の中心にある馬術競技場では、年間を通じて沢山の大会が開催され、歴史のある乗馬クラブも沢山あります。また、都心では考えられないですが、小淵沢町の至る所を馬が歩いています。今回はそんな小淵沢の乗馬クラブ、カナディアンキャンプで外乗(野外)乗馬の体験を楽しみたいと思います。

スポンサーリンク

カナディアンキャンプ八ヶ岳 乗馬クラブでの外乗り乗馬体験

カナディアンキャンプはここ小淵沢以外にも九州と北海道にも乗馬クラブを持つ、歴史ある乗馬クラブです。中央高速の小淵沢インターから車で5分程度とアクセスも便利、JR中央本線小淵沢駅までの送迎も有ります。カナディアンキャンプ八ヶ岳 乗馬クラブには沢山の調教された優秀な馬がおり、レッスンもとても親切、丁寧と評判です。カナディアンキャンプ八ヶ岳ではブリテッシュ乗馬だけでなく、ウエスタン乗馬やエンデュランス(マラソンのような長距離乗馬)も楽しむことが出来ます。

カナディアンキャンプ八ヶ岳 乗馬クラブの馬たち

今回は、そんなカナディアンキャンプ八ヶ岳 乗馬クラブで小淵沢の町や森を馬に乗ってまわる外乗(野外)乗馬体験に挑戦します。乗馬は初めての初心者でも、最初に乗馬クラブの馬場内で数十分間の基本レッスンを受ければ、直ぐに外乗り体験が出来ます。基本は一人で馬に乗り、先導の(先生の)馬の後をついて、小淵沢の公道や森の中の道を景色を楽しみながら周ります。

乗馬の基本は、常歩、速歩、駈歩の3つです。それぞれ足で合図を出すのですが、ひとまず常歩が出来れば問題ないです。合図が少々うまくいかなくても、前を行く馬について行ってくれるので大丈夫。馬もそれぞれの性格があるらしく、すぐ帰りたがる子や止まって道端の草を食べる(まさに道草を食う)子がいたりと、愛嬌たっぷり。最初に自分が乗る馬の性格も教えてくれるので、それも楽しいです。

いざ外乗へ

いざ外乗へ

乗馬体験の基本コースは約1時間程ですが、なんといってもここの名物は、あの歴史的に有名な「信玄棒道」を騎乗で進める外乗りコース。武田信玄が開いたと言う、森の中の信玄棒道を戦国武将と同じ騎乗で体験できるのは、歴史マニアでなくとも感動ものです。森の木々スレスレを縫って進む乗馬コースは、スリル満点。

雪中乗馬

雪中乗馬

先導してくれるカナディアンクラブ八ヶ岳 乗馬クラブの先生の言うとうりに騎乗すれば初心者でも安全ですし、上達次第では、速歩や駈歩も可能です。想像以上にスリリングで楽しい体験になること請け合いです。途中で小淵沢の町で馬を休ませながらランチが出来るコースなども有りますので、好みのコースを選んで楽しめるのも嬉しいです。春には桜、秋には紅葉、冬には雪景色の絶景ポイントも小淵沢には沢山あり、インスタ映えするシーンも盛りだくさんです。途中所々で止まって、先生が記念撮影もしてくれます。

春の桜見乗馬

春の桜見乗馬

外乗り乗馬体験用の装備は、長袖、長ズボン、スニーカーやブーツ、(ソックスは長めの方がベター)があれば手ぶらでOK。鞍などの馬具やヘルメット、手袋は全て乗馬クラブで貸してもらえます。

子供から年配の方まで幅広く一緒に楽しめるのも乗馬の魅力ですので、是非ご家族で乗馬体験にトライすることをおすすめします。

乗馬の町小淵沢で乗馬の外乗り体験 まとめ

このように、初心者でも気軽に楽しめる、小淵沢での外乗乗馬、今回はカナディアンキャンプ八ヶ岳乗馬クラブでしたが、他にも、小淵沢には八ヶ岳ロングライディングやホースクラブティンプル、ラングラーランチなど、外乗りが楽しめる乗馬クラブは沢山有ります。是非好みの乗馬クラブを見つけて、都会では経験できない、外乗(野外)乗馬を八ケ岳山麓小淵沢の自然の中で楽しんでみて下さい。

スポンサーリンク