※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

京都の抹茶を使ったおすすめのスイーツ8選!和菓子やチョコレート等!

お取り寄せ

京都のスイーツといえば抹茶使ったスイーツですが、たくさんありすぎて何を選べば良いのかお困りではありませんか?

和菓子やチョコレート等、抹茶を使ったスイーツはどれも奥ゆかしさがあり、何を食べても思わずおいしいと口にしたくなりますよね。

今回は、京都の抹茶を使ったおすすめのスイーツの中でも和菓子やチョコレートを中心におすすめの商品の魅力と購入できる場所などをご紹介します。

スポンサーリンク

京都のおすすめ抹茶スイーツ1.濃いめのチョコレート(中村藤吉本店)

京都は宇治に本店がある「中村藤吉本店」の「濃いめのチョコレート」は京都の抹茶を使ったスイーツの中でも人気商品です。中村藤吉本店と聞くだけで期待が高まります。

「濃いめの抹茶チョコレート」(648円 税込)「濃いめのほうじ茶チョコレート」(648円 税込)「濃いめの抹茶黒蜜チョコレート」(756円 税込)の3種類です。

さらに焼き菓子との詰め合わせが3,316円(税込)と3,462円(税込)もあります。オンラインショップで購入することができます。スイーツギフトは喜ばれますね。

中村藤吉の直営店が宇治本店、平等院店、京都駅店、銀座店、大阪店(阪急うめだ)にありますので、オンラインとは別にこちらでも購入することができます。

京都のおみやげ売り場でも見かけるかもしれませんが、確実にほしいときは中村藤吉のオンラインショップまたは直営店での購入をおすすめします。

濃いめのチョコレートができあがるまでには、たくさんの努力があったことをご存知ですか?濃いめのチョコレートはお茶としてもお菓子としても美味しさを両立しています。

濃いめのお茶って、だんだん中の苦みが出てきて飲みにくくなりますよね。そのため、濃いめで美味しいお茶のためには良いお茶を厳選しなくてはいけません。

そして、選び抜かれた濃いめのお茶を受け止めてくれるチョコレート開発にも力を注ぎました。こうして完成したのが中村藤吉の濃いめのチョコレートです。

ひとくちで上質で濃いめの抹茶の味わいと、奥ゆかしいチョコレートの味わいを堪能できます。奥深いスイーツの味をぜひ、ご賞味ください。
中村藤吉 宇治本店 (なかむらとうきち)
京都府宇治市宇治壱番10

京都のおすすめ抹茶スイーツ2.茶の菓(マールブランシュ Malebranche)

京都の抹茶スイーツとして、「Malebranche」の「茶の菓」もおすすめです。Malebrancheは京都北山に本店があります。

茶の菓は5枚入(745円 税込)、10枚入(1,490円 税込)、20枚入(2,980円 税込)、30枚入(4,471円 税込)、16枚入(2,386円 税込)があります。

清水坂店限定の陶器入りのものもかわいくておすすめです。食べ終わった後は湯のみとしてお使いいただけます。その他、店舗ごとにかわいいパッケージの限定商品があります。

Malebrancheの茶の菓はオンライン、または直営店(京都北山、祇園、ポルタ、清水坂、嵐山、JR京都伊勢丹、高島屋京都など)で購入することができます。

京都のおみやげ売り場でも見かけるかもしれませんが、確実にほしいときはオンラインまたは直営店での購入をおすすめします。新幹線の構内などは空いていることが多いですよ。

では、Malebrancheの茶の菓についてご紹介しましょう。茶の菓のうしろには「チーム茶の菓」があり、契約農家といっしょにお茶を作ることからがんばっています。

さらに厳選した茶葉を、「Malebrancheの茶の菓だけの調合」で作られたお濃茶に仕上げます。お濃茶をベースとしたラングドシャの甘みと苦みがほどよいのは、シェフの技です。

サクサクと美味しいラングドシャの間にはオリジナルのホワイトチョコレートが入っています。一口で奥ゆかしく美味しいスイーツをぜひお楽しみください。

冷やしておいしい「生茶の菓」もあわせてご賞味ください。濃厚な抹茶の味わいがたまらない人気のスイーツです。
マールブランシュ 北山本店
京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町40 植物園北門前

京都のおすすめ抹茶スイーツ3.宇治抹茶生チョコレート(伊藤久右衛門)

京都のおすすめ抹茶スイーツとして、「伊藤久右衛門」の「宇治抹茶生チョコレート」もおすすめしたい1品です。口の中でとろりととろける濃厚な味わいは格別です。

伊藤久右衛門の宇治抹茶生チョコレートはひきたての宇治抹茶をふんだんに使ったぜいたくなスイーツです。一口で何もいえないくらい幸せな気持ちになれます。

宇治抹茶生チョコレートは16粒入(1,080円 税込)5粒入(432円 税込)です。ひとつひとつ、和紙で丁寧に折られており、真心を感じることができます。

購入はオンラインでもできますが、直営店があります。場所は宇治駅前店、平等院、京都駅前店といった直営店で購入することができます。詳細は公式HPをご覧ください。

伊藤久右衛門の宇治抹茶生チョコレートのおいしさにはどんなひみつがあるのでしょう?まず、抹茶はふんわりと泡立てられ、さっぱりとした渋みがおいしい薄茶を使います。

抹茶の美味しさを引き立てるために使われるのが、甘さ控えめのホワイトチョコレートです。まさに、ひとくちで幸せな時間を過ごすことができます。

伊藤久右衛門の宇治抹茶生チョコレートの包み紙は和紙を使い、ひとつひとつ丁寧にラッピングされています。ぜひ、ギフト用スイーツとしてもご検討ください。
伊藤久右衛門 本店 (いとうきゅうえもん)
京都府宇治市莵道荒槇19-3

京都のおすすめ抹茶スイーツ4.つじりの里とぎおんの里(祇園辻利)

「祇園辻利」が発売している「つじりの里」と「ぎおんの里」も京都のおすすめ抹茶スイーツの1つです。うすくまかれた生地にふわふわのクリームが入っています。

つじりの里とぎおんの里はともに8本(432円 税込)、15本(648円 税込)、21本(756円 税込)で発売しています。

購入はオンラインショップをはじめ、直営店として京都は祇園本店、京都駅八条口店があります。東京にも東京スカイツリータウン・ソラマチ店があります。

京都は駅構内をはじめ、たくさんのお土産屋さんがあります。でも、確実に購入したいときはオンラインショップ、または直営店をおすすめします。

つじりの里は薄焼きの生地の中に抹茶クリームが入っています。そして、ぎおんの里は抹茶味の薄焼きの生地の中にクリームが入っています。

スイーツの醍醐味ともいえますが、ぜひ2つとも買って食べくらべてみてください。お値段も手ごろですので、家族や友人ともシェアしやすいです。

サクサクしたうすい生地に包まれるクリームの組み合わせ、子どもから大人まで大好きなスイーツですよね。あっという間になくなりそうです。

祇園辻利のつじりの里とぎおんの里、ぜひご自分用からお土産まで、京都のおすすめ抹茶スイーツとしてご賞味ください。
祇園辻利 祇園本店 (ぎおんつじり)
京都府京都市東山区祇園町南側573-3

スポンサーリンク