※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

大人のオランダ アムステルダム! 一度は行きたい人気観光スポットやおすすめの名所、穴場10選!

海外

オランダの首都アムステルダムは、街中いたるところに運河があり、運河に沿って美しい建物が並ぶ景観が魅力的な街です。

また、ゴッホやレンブラントなどの有名画家やアンネの日記のアンネ・フランクリンの家があることでも知られています。

今回は、そんなアムステルダムから人気の観光スポットやおすすめの観光名所をご紹介します。

オランダ アムステルダム 人気観光スポット1.アムステルダム中央駅

アムステルダムの人気観光スポット、最初にご紹介するのは「アムステルダム中央駅」です。

アムステルダムの玄関口である「アムステルダム中央駅」は、1889年に開業した駅で、赤煉瓦の美しい3階建ての駅舎は、オランダで著名建築家に設計を依頼した最初の駅です。

設計は、アムステルダム国立美術館を設計した実績を持つ建築家P.J.H.カイペルスとA.L.ファン・ゲントで、国立美術館と同様に、ネオゴシックとネオルネサンスを融合させた様式が見られます。

アムステルダムの街は、「アムステルダム中央駅」を中心に広がっていて、ここを拠点に電車やトラム、バスなどさまざまな交通機関を利用して観光をすることできます。

「アムステルダム中央駅」は、日本との関係も深く、2006年には東京駅と姉妹駅となっています。

オランダ アムステルダム 人気観光スポット2.アンネ・フランクの家

アムステルダムの人気観光スポット、次にご紹介するのは「アンネ フランクの家」です。

アムステルダム中央駅から歩いて20分ほどの場所にある「アンネ フランクの家」は、ユダヤ系ドイツ人であったアンネ・フランクとその家族など8人がナチスの迫害から身を守るため、約2年間に渡って隠れ住んでいた家です。

アンネはこの家に隠れながらあの有名な「アンネの日記」を書き続けました。しかし、1944年8月4日にアンネ達は、ナチスに発見され強制収容所へ連れていかれ、アンネの父のオットー以外は命を落としました。

「アンネ フランクの家」は現在、記念館として公開されていて、隠れ家の入り口を隠した回転式の本棚やアンネが日記を綴った部屋、戦争中の映像と写真などが展示されています。

オランダ アムステルダム 人気観光スポット3.アムステルダム国立美術館

「アムステル国立美術館(ライクス・ミュージアム)」は、オランダを代表する美術館で、館内には80もの展示室があり、中世から近代までのたくさんの絵画を含む8,000点の美術品が収蔵されています。

「アムステル国立美術館」の建物は、アムステルダム中央駅と同じ建築家P.J.H.カイペルスの設計で、ネオゴシックとネオルネサンスを融合させた様式で建てられています。

「アムステル国立美術館」に展示されている有名な絵画としては、フェルメールやレンブラント、ゴッホ、ヴァン・ダイクの作品があり、特にフェルメールの作品は、「牛乳を注ぐ女」や「手紙を読む青衣の女」「恋文」「デルフトの小路」と4点が展示されています。

オランダ アムステルダム 人気観光スポット4.国立ゴッホ美術館

「国立ゴッホ美術館」は、1973年にオープンした、フィンセント・ファン・ゴッホの作品を中心とした作品が展示されている美術館で、アムステルダム国立美術館の隣にあります。

「国立ゴッホ美術館」には、ゴッホの作品だけでも700点以上が展示されていて、他にもゴッホと同じ時代に活躍したポール・ゴーギャン、ロートレックなどの作品やゴッホが影響を受けた日本の浮世絵やゴッホ直筆の手紙なども展示されています。

また、24,000冊以上ものゴッホに関する書籍を所蔵する図書室も併設されていて閲覧することができます。館内には他にミュージアムショップやカフェもあります。

オランダ アムステルダム 人気観光スポット5.コンセルトヘボウ

アムステルダムのミュージアム広場にある「コンセルトヘボウ」は、1888年にオープンしたコンサートホールで、ボストンのシンフォニーホールやウィーンのウィーン楽友協会の大ホールと共に、音響の素晴らしい名ホールとして知られています。

世界三大オーケストラの1つに数えられるロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の本拠地としても有名です。

「コンセルトヘボウ」では、クラシックだけではなくジャズや民族音楽などさまざまなコンサートの会場として使われています。

過去にはザ・フーやピンク・フロイドといったロック系有名アーティストのコンサートも行われました。

また。毎週水曜日の12時30分から30分間は誰でも聴くことができる無料のコンサートが開催されています。

オランダ アムステルダム 人気観光スポット 6.マヘレの跳ね橋

アムステルダム川に架かる「マヘレのはね橋」は、1671年に作られた跳ね橋で、アムステルダムに現存する唯一の木造の橋です。

マヘレ橋は、オランダ語で細い橋という意味で、1772年に手動の複葉式跳ね橋となりました。

これまでに何度も改修を繰り返し、1994年に機械制御システムが取り付けられて現在の姿になりました。

橋の開閉は不定期で、背の高い船が通るときに跳ね上がります。夜にはライトアップされて、昼とは違ったロマンチックな姿を見ることができます。