※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

愛知のおすすめ紅葉スポット8選!ライトアップも楽しめる名所!見頃はいつ?

東海

秋といえば紅葉の季節。「今年の秋はどこへ紅葉狩りに行こうか」と考えている方におすすめの紅葉スポットが、日本の中心地にある愛知県に多数あります。

今回はその中から人気のスポットを厳選し、ライトアップや見頃もあわせてご紹介いたします。

スポンサーリンク

愛知県内人気1位!約4000本のモミジが色鮮やかに染まる!優美に色づく「香嵐渓」

愛知県で紅葉のスポットといえば必ず外せないのが豊田市足助町にある「香嵐渓(こうらんけい)」です。県内人気1位の名所であり、全国でも常に上位の人気を誇ります。

香嵐渓の魅力といえば、清流「巴川」沿いに約4000本ものモミジが色とりどりに咲き誇る姿です。

一本一本の木の葉が緑、黄緑、黄、橙、赤と移り変わるグラデーションは見事で、木の葉が五色に変化していく様子から「五色もみじ」といわれています。

香嵐渓のもみじは約380年程前に香積寺(こうじゃくじ)の住職であった三栄和尚によって植えられたのがはじまりで、長い間多くの方に親しまれてきました。

例年、色づき始めるのが11月上旬で、11月中旬〜下旬にかけて見頃となります。11月中はもみじ祭りも開催され、期間中は猿回しや和太鼓の演奏、ライトアップなどさまざまな催しが行われます。

足助屋敷前には多くの屋台が並び観光客で賑わいを見せます。

香嵐渓にはおすすめの見所スポットが数多くあります。宮町駐車場から歩いてすぐ見えてくる「待月橋(たいげつきょう)」は香嵐渓のシンボル的存在。

撮影スポットとしても人気の場所で、ここからは巴川沿いに五色もみじを眺めることができます。

待月橋を渡ると、もみじのトンネルがお出迎え。香積寺までの参道は背の高いもみじで覆われているため、まるでトンネルを潜っているかのように感じられます。日光を浴びたもみじが色鮮やかに染まります。

香嵐渓広場から飯盛山へ石段を登ったところに「香積寺」があります。山門前に広がる燃えるようなもみじは圧巻!まさに日本の秋の風景にふさわしい光景が広がります。

さらに進むと見えてくる赤い吊り橋は「香嵐橋(こうらんばし)」と呼ばれる橋で、このあたりのもみじは比較的早めに色づきます。穏やかな川の水面ともみじがとても綺麗です。

香嵐渓の魅力は昼間だけではありません。夜になるとライトアップが行われ、昼間と一転し幻想的な景色が広がります。

特に「巴橋(ともえばし)」からの景色は人気で、飯盛山全景を見渡すことができます。燃えるような山のもみじと巴川の水面に映し出される黄金色の逆さもみじは息をのむほどの美しさです。ライトアップは11月中、毎日日没〜21時まで行われます。

香嵐渓は見頃の時期は特に観光客で混雑するので、早めの時間帯に行かれることをおすすめします。アクセスも最寄り駅からバスで約1時間かかるので注意が必要です。

全国でも紅葉の名所として人気の香嵐渓はぜひ一度は訪れて欲しいおすすめの場所です。

■詳細情報

ライトアップの逆さモミジが有名!東海地方屈指の紅葉の名所「岩屋堂公園」

「岩屋堂公園(いわやどうこうえん)」は愛知県の豊田市と瀬戸市にまたがる「愛知高原国定公園」の一部であり、自然あふれる公園です。

ハイキングやバーベキューなども楽しむことができる広々とした公園で、小川で川遊びもできるため、小さな子供連れのファミリーにも人気のスポットです。

名僧行基が聖武天皇の病気平癒を祈願し仏像を彫ったといわれるほこら「岩屋堂」をはじめ、瀬戸大滝など迫力ある自然を楽しむことができます。

春は桜、夏は新緑に川遊び、秋は紅葉と四季折々によってさまざまな楽しみ方ができるのも「岩屋堂公園」の魅力です。

中でも、秋の紅葉は東海地方でも屈指の紅葉名所といわれており、渓谷に映える500本もの紅葉が景観を彩ります。

渓谷に流れる清らかな川と赤や黄の色鮮やかに染まる紅葉の景観美はまさに紅葉の名所にふさわしいといえます。

岩屋堂公園が紅葉スポットとして有名な理由がライトアップの「逆さモミジ」です。毎年11月中は「岩屋堂もみじまつり」が開催され、中旬から下旬にかけてライトアップが行われます。

島原川の渓谷に沿って照らされた紅葉はまるで錦絵のような幻想的な光景を見せてくれます。川面に映る真っ赤なカエデをはじめ、色とりどりモミジがとても幻想的です。

ライトアップの時間は夕刻17時半〜21時の間。毎年10日前後しかライトアップは行われないため、時期を間違わないように注意が必要です。

土日には約50軒の窯元が工房、ギャラリーを開放する「ゆるり秋の窯めぐり」も開催され多くの観光客で賑わいをみせています。

■詳細情報

岩屋堂・定光寺もみじまつり

愛知県瀬戸市岩屋町

一足早く紅葉を楽しもう!標高1415メートルの天空へ!「茶臼山高原」の紅葉

「天竜奥三河国定公園(てんりゅうおくみかわこくていこうえん)」は長野県、静岡県、愛知県の3県にまたがる国定公園です。

天竜峡に流れる天竜川や、秋葉ダム、鳳来寺山、阿寺の七滝など多種多様な景観が楽しめます。

そんな国定公園の一角に標高1415メートルの「茶臼山高原(ちゃうすやまこうげん)」があります。

茶臼山高原では春は芝桜、秋は紅葉を楽しむことができ、標高が高いことから愛知県内でもいち早く紅葉を楽しむことができます。

茶臼山高原の紅葉の見頃は10月中旬〜11月上旬で、ナナカマド、ダテカンバ、モミジ、カエデなど多種にわたる紅葉を楽しむことができるスポットです。

なかでも萩太郎山北斜面の紅葉が特に美しく、渓谷には約4000本の色鮮やかなモミジを楽しむことができます。

茶臼山高原はスキー場なので、リフトに乗って空中散歩を楽しむこともでき、紅葉がりも楽しめます。

売店やレストハウスも充実。展望台やハイキングコースも設置されているため、紅葉狩り以外の楽しみ方もさまざまです!

おすすめスポットは矢筈池(やはずいけ)、芹沼池(せりぬまいけ)周辺、茶臼山山頂展望台で、11月頃になるとみどり湖周辺も美しく色づきます。

茶臼山高原では紅葉シーズン中はライトアップも行われます。17時〜20時の間、矢筈池周辺がライトアップ!モミジ、カエデ、ブナなど鮮やかに色づく木々が光照らされます。

高原のため、気温は10度近く下がりますので上着を用意するのをおすすめします。ひと足早く幻想的な紅葉ライトアップを楽しみんでみてはいかがでしょうか?

■詳細情報

オールシーズン楽しめる♪「茶臼山高原」天竜奥三河国定公園

愛知県北設楽郡豊根村坂字場御所平70-185

奥三河の自然と紅葉は圧巻!1300年の歴史を重ねる名刹「鳳来寺山」の紅葉

愛知県東部の東三河地方にある新城市には紅葉で有名な名所「鳳来寺山(ほうらいじさん)」があります。

紅葉の名所として名高い「鳳来寺山」は山全体が国の名勝、天然記念物に指定されていおり、中腹には古刹「鳳来寺(ほうらいじ)」があります。

山麓から1425段の石段が続く鳳来寺の表参道にはイロハモミジやカエデなどが見事に色づき鳳来寺山一帯の景観を楽しむことができます。

毎年11月中旬〜下旬にかけて「鳳来寺山もみじまつり」が開催され、さまざまなイベントが行われます。

見頃は11月中旬〜12月上旬で、満開よりも一歩手前の状態が一番綺麗な紅葉を楽しめますのでおすすめです。

足腰に自信の無い方や年配の方は石段からのルートはあまりおすすめしません。鳳来寺山パークウェイから行くもう一つのルートをおすすめします。

鳳来山パークウェイは無料道路で駐車場も完備。駐車場から徒歩15分〜20分くらいで鳳来寺、東照宮へ行くことができます。

鳳来寺山でも紅葉期間中に数日だけライトアップが楽しめます。竹筒に入れられた千本のロウソクが表参道をライトアップします!

■詳細情報

鳳来寺山 | キラッと奥三河観光ナビ

愛知県新城市門谷字鳳来寺

水面に映る逆さ紅葉が見事!秋を彩る日本庭園「徳川園」の紅葉とライトアップ

名古屋市内の中心部にある「徳川園(とくがわえん)」は愛知県を代表する池泉回遊式の大名庭園です。名古屋市内で気軽に紅葉を楽しみたいなら「徳川園」がおすすめです。

紅葉の見頃は11月の中旬〜下旬で、園内にはモミジやニシキギなど約300本の木々が鮮やかに色づきます。

徳川園は明治33年に建てられた尾張徳川家の邸宅の遺構で総けやき造りの三間薬医門です。

「黒門」と呼ばれる正面の門をくぐり庭園へ入ります。庭園へ入ると見えてくるのが「龍門の瀧」です。鯉が滝を登りきって竜になったという登竜門伝説に基づく滝で紅葉との景観が素晴らしいです。

庭園の中心部へと続く「虎仙橋」という檜造りの木橋からは渓流の先に「龍仙湖」を望むことができます。

庭園にはツバキやツワブキ、寒牡丹など紅葉以外にもさまざまな花を見ることができます。

庭園の中心部にある大きな湖は「龍仙湖」と呼ばれ、回遊式庭園の中心的存在で、地下水を水源とします。龍仙湖と紅葉の景観は徳川園の一番の見所ともいえ、逆さ紅葉が見れるのも龍仙湖です。

庭園を奥に進むと見えてくる「大曽根の瀧」は徳川園の中でも人気スポットです。落差6メートルの三段の滝で、上、中、下段の岩の組み方が異なるため、水しぶきも違った表情をを見ることができます。

徳川園では毎年紅葉の時期には紅葉祭が開催され、夜間にはライトアップも行われます。開演時間も午後8時30分まで延長され、いけばな展や茶会、音楽会など期間中だけのイベントなども楽しめます。

日没以降は水面に映る逆さ紅葉を見ることができ、ライトアップにより幻想的な雰囲気を作り出します。

徳川園は名古屋市内の中心部にあるため、愛知県内の紅葉おすすめスポットの中でもアクセスは非常に便利です。家族でのお出かけや恋人とのデートに一度訪れてみてはいかがでしょうか?

■詳細情報

愛知県名古屋市の日本庭園 徳川園

愛知県名古屋市東区徳川町1001

動物園に植物園、紅葉・ライトアップと1日満喫できる「東山動植物園」

「東山動植物園(ひがしやまどうしょくぶつえん)」は名古屋市千種区東山元町にある動物園と植物園を併設したテーマパークです。

東山動植物園は約60平方メートルもの広大な敷地に約500種類の動物と約7000種類もの植物を展示しています。

動物園と植物園の両方楽しんでも大人500円、中学生以下は無料とお財布にも優しく、大人から子供まで楽しめる愛知県の人気観光スポットとなっています。

東山動植物園は紅葉シーズンは愛知県内でも人気の紅葉スポットとして多くの観光客が訪れます。

園内にはイロハモミジ、ハウチワカエデ、メグスリノキ、ヒトツバカエデなど500本以上の木々が鮮やかに染まります。

見頃は11月下旬〜12月上旬で、11月中旬頃から「もみじ祭り」が開催されます。期間限定ライトアップも行われ、期間中は植物園のみ20:30まで開園しています。(入園は20:00まで)

「也有園」〜「合掌造りの家」〜「日本庭園」に続く道は市内屈指の眺めといわれています。日本庭園へと続く散歩道ではモミジのアーチが楽しめ、奥池では逆さ紅葉が水面に映る景観を楽しめます。

おすすめは約200本のモミジが植えられた大通り「合掌線」を含む星が丘広場から洋風庭園までのエリアです。

星が丘広場ではチャペルコンサートや餅花作り体験、東山トレジャーハントなど数多くのイベントが開催されます。

東山動植物園は人気の観光スポットのため、土日は大変混雑します。特にレストランは混み合うのでお弁当を準備するのがおすすめです。

ライトアップの穴場時間は19時以降で、比較的空いてくるのを狙って行くとゆっくり楽しめるでしょう。

■詳細情報

東山動植物園

名古屋市千種区東山元町3-70

尾張最古の名刹「尾張のもみじ寺」!1000本モミジと絶景の「犬山寂光院」

愛知県最古の千手観音霊場として有名な「犬山寂光院(いぬやまじゃっこういん)」は別名「尾張のもみじ寺」といわれています。

犬山市にある犬山寂光院は木曽川沿いの風光明媚で素晴らしい場所にあります。その名の通り、紅葉の名所として人気スポットで、1000本のモミジが真っ赤に染まる姿は訪れた観光客を魅了します。

紅葉の見頃は11月中旬〜12月上旬で、約1000本のモミジの木はどれも巨木で葉が細かく、色鮮やかに染まるので見応えも十分です。

寂光院の御本尊は千手観音です。約300段ある石段を登り本堂へ向かいます。途中、ユニークなお地蔵様や七福神のにこやかな像も見ることができ、本堂からの紅葉の景色はとても素晴らしいです。

300段も登れない方は「スロープカー」を使って登ることもできます。「スロープカー」は6人乗りのモノレールのような乗り物で、一人200円で山上まで歩かずに移動できます。

山頂の展望台からは犬山の自然をはじめ、犬山の街並みや木曽川、犬山城など臨むことができます。

犬山寂光院

愛知県犬山氏継鹿尾山

色鮮やかな山々を映す水鏡の景観美!紅葉の穴場「新豊根ダムとみどり湖」

新豊根ダムとみどり湖は愛知県の紅葉の名所として知られるおすすめのスポットです。

「新豊根ダム」は高い堤体を持つ、アーチ式のダムで、歩いて散策することもでき、紅葉の山々とみどり湖を眺めることができます。

「みどり湖」は1970年の新豊根ダム建設により作られた人工湖です。光の向きによっては紅葉が湖面に映し出され、上下逆さの山が映る姿と紅葉には目を奪われます。

愛知県で一番に紅葉がはじまる場所として知られ、10月半ばになれば真っ赤や黄色に色づいた紅葉がとても綺麗で、隠れた紅葉の穴場スポットとしておすすめです。

見頃は例年10月下旬〜11月上旬で、場所によっては真っ青な空に、真っ赤なカエデの葉を見上げることができます。

豊根村役場から、みどり湖沿いに進むと「豊根大橋」が見えてきます。このあたりの山々全体が色づき、みどり湖との景観はとても綺麗です。

さらに進むと「新豊根ダム」へ到着します。ダム沿いの紅葉は11月上旬ぐらいが見頃で、春は桜、秋は紅葉とどちらも楽しめます。

ダム周辺は遊歩道として整備されており、トイレ、駐車場も完備。お散歩やドライブを楽しむことができます。みどり湖周辺には「やまびこヤッホーポイント」が4ヶ所あり、山との対話を楽しんでみてはいかがでしょうか?

愛知県内でも紅葉の穴場スポットとして知られており、中心部から離れた山奥でありますが、紅葉の時期は道路が混雑するので注意が必要です。

朝早めに現地入りするか、夕刻の時間がおすすめですが、ライトアップの時期は混雑します。茶臼山高原など、奥三河全体が紅葉の名所になっているので、多くの観光客が訪れます。

■詳細情報

新豊根ダム(みどり湖) | キラッと奥三河観光ナビ

愛知県新城市八束穂字五反田329-7

山々に隣接する愛知県は紅葉の宝庫!今年の秋は愛知県で紅葉を楽しもう!

全国でも紅葉の名所として人気を誇る香嵐渓をはじめ、奥三河の紅葉などさまざまな景色が楽しめる愛知県。家族や恋人、友達とさまざまなシーンでおすすめできる紅葉スポットが揃います。

人気の観光地や美味しいグルメも揃う日本の中心地で秋の紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク