※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

京都 一度は泊まりたい料理自慢の宿厳選8選!京懐石、湯豆腐など伝統料理に舌鼓

関西

古都京都には、伝統ある老舗の料亭や旅館が数多くあります。また、京都の市内には清水寺や金閣寺などの神社仏閣や歴史的な名所がたくさんある、観光都市として有名で毎年世界中からたくさんの観光客が訪れます。

今回は、そんな京都で一度は泊まってみたい老舗旅館、京懐石など料理が美味しいと話題の旅館を厳選して8つご紹介します。

スポンサーリンク

京都の料理自慢の宿 山ばな 平八茶屋

創業は安土桃山時代の天正年間。京都洛北の老舗料亭「山ばな平八茶屋」は、夏目漱石の「虞美人草」や「門」にもその名前が登場します。

「山ばな平八茶屋」へは、四条河原町から京都バスに乗り約20分、「平八前」で下車すぐ。または叡山電鉄「修学院駅」から歩いて5分です。。京都観光の名所である八坂神社や金閣寺、伏見稲荷神社、清水寺などへは電車やバスを使っていずれも1時間以内と京都観光の拠点として便利な場所にあります。

宿の客室の大きな窓からは近くを流れる高野川を眺めることができ、木々の緑と川のせせらぎを目と耳で楽しむことができます。お部屋は8畳と6畳の独立した2室が利用できる「魯の間」と6畳が2室の「瀬の間」が用意されています。

「山ばな平八茶屋」での食事は、ぐじ(甘鯛)を使った「若狭会席」、鯉や鮎や鰻、もろこなどの川魚と季節の野菜を使った「川魚料理」、鎌倉時代に始まり「山ばな平八茶屋」が創業した安土桃山時代に花開いた本格的な儀式料理「本膳料理」などが味わえます。

京都の料理自慢の宿 貴船ふじや

「貴船ふじや」は創業天保年間の老舗料理旅館です。今では京都の風物詩ともなった川床は、大正時代に「貴船ふじや」の先々々代である藤谷駒次郎が始めた元祖です。

「貴船ふじや」は、京都市内から電車で30分、京都の奥座敷ともいわれる貴船町にあり、「貴船ふじや」のすぐ隣には縁結びの神様をまつる「貴船神社」があります。

宿の客室は、「通常客室」とバス、トイレ付きの「グレードアップ和室」、10畳2間続きでグループや家族で利用できる「特別室」の3タイプです。お風呂には水の神様「貴船神社」の湧き水を使っています。

創業以来、川魚ひとすじ「貴船ふじや」の元祖川床料理は、料理長自らが厳選した食材を京都ならではの上品な「本格京会席」に、初夏から盛夏には「川床」で味わえます。

■詳細情報

京都の料理自慢の宿 野草一味庵 美山荘

奈良の春日大社の社家だった初代が、京都鞍馬の「大悲峰定寺」の再興に共鳴し、明治28(1895)年に峰定寺参りの信者のために宿坊として建てたのが「野草一味庵 美山荘」の始まりです。その後、三代目の当主が昭和12(1937)年に料理旅館に増改築して、屋号を「美山荘」として現在に至ります。

宿の客室は「山の棟」と「川の棟」にあり、「山の棟」の明治中期に宿坊として建てられた「母屋」と母屋の廊下に続く「名乗の間」、「川の棟」の草庵風でこじんまりとした「山椒」、広々とした部屋と大きな月見台が特徴の「楓・岩つつじ」、一段高い掘りごたつから川を見下ろす「すもも」、離れの一番奥にある「石楠花」と趣の違ったお部屋が楽しめます。

「野草一味庵 美山荘」は、摘み取った季節の草花や旬の野菜を川魚料理に取り入れた「摘草料理」が有名で、その美しい料理は立原正秋や白洲正子など多くの文化人から愛され、立原正秋の「春の鐘」には「奥山荘」として登場しています。

■詳細情報

美山荘

京都府京都市左京区花脊原地町375

京都の料理自慢の宿 京小宿 八坂 ゆとね

「京小宿 八坂 ゆとね」は、JR京都駅から車で20分、祇園のシンボル八坂の搭と呼ばれる法観寺から歩いて3分の場所にあります。

近くには他に高台寺・圓徳院や八坂神社、清水寺、二年坂・産寧坂があり京都の観光スポットをぐるりと周ることができます。

「京小宿 八坂 ゆとね」の客室は、京町家風の和室ですが、ツインベッドの「薄紅」「桔梗」「群青」「萌黄」「胡桃」とダブルベッドの「菜花」「白群」と7タイプすべてのお部屋がベッドを備え、快適に過ごすことができます。

「京小宿 八坂 ゆとね」の食事は、館内の「馳走 木草弥」で、祇園の高級料亭で経験を積んだ料理長が作る四季折々の旬の食材を使った京料理を月替わりで楽しめます。

京都の料理自慢の宿 炭屋旅館

「炭屋旅館」は、地下鉄東西線「市役所前」から歩いて10分、三条通から麩屋町通を南に入った狭い路地、閑静な街並みが続き京都の町中とは思えない静かな佇まいの一角にある老舗旅館です。

「炭屋旅館」の創業は大正初期、昔の京都の懐かしさ漂う数寄屋造りの建物は簡素ですが重厚な趣があります。

宿の客室は、茶人が好んだ数寄屋造りで落ち着いた照明のなか、静かに四季の京都を感じることができます。高齢の人や身体の不自由な人も利用しやすいように低めの畳ベッドを寝室に置いた部屋も用意されています。

「炭屋旅館」の自慢の料理は、四季折々の京野菜を素材に活かした京懐石で、温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちにと心配り、1品1品お部屋まで運んでくれます。

また、「炭屋旅館」は茶の湯の宿としても知られ、由緒ある茶室を備えお抹茶体験なども行っています。

■詳細情報

旅館 京都 炭屋旅館

京都府京都市中京区麸屋町三条下ル

京都の料理自慢の宿 柊家

幕末の文政元年創業の老舗旅館「柊家」は、幕末の志士、明治の皇族、文人墨客と多くの人が宿泊した歴史を持つ伝統ある旅館です。

あの川端康成も京都ではいつも「柊家」に宿泊していました。場所は、JR京都駅から車で10分程、周辺には八坂神社や清水寺など京都の観光名所があり、「柊家」では観光案内も親切にしてくれます。

「柊家」には、江戸末期から昭和までの風情が残る数寄屋造りの旧館と快適な設備に和の雰囲気を備えた新館があり、どちらも古都の風情をゆっくりと感じることができます。

「柊家」のお食事は京風懐石料理で、四季折々の旬の食材こだわり素材本来の味を巧みに活かした料理を、清水焼など選りすぐりの器に盛り付けて提供されます。

■詳細情報

京都の老舗旅館 柊家

京都府 京都市中京区麩屋町姉小路上ル中白山町

京都の料理自慢の宿 京の宿 北海館 お花坊

「京の宿 北海館 お花坊」は、JR京都駅から歩いて7分と好立地で、すぐ正面には東本願寺がある京都観光に便利な和風旅館です。周辺には西本願寺、三十三間堂、東寺など京都の観光名所がたくさんあります。

「京の宿 北海館 お花坊」は、客室12室の小さな宿ですが、京都の雰囲気が心和む町家の佇まいで、京の伝統美を生かした木造りの部屋が心和む空間です。館内の「木造りの湯」は、木の風合いあるお風呂で湯舟から見える小さな坪庭には季節の花が生けれてていて、その花を眺めながらお風呂を楽しめます。

「京の宿 北海館 お花坊」自慢の食事は、旬の食材や京野菜、生麩などを素材にした季節感あふれる会席料理。彩美しく盛り付けられた会席料理は、五感すべてで楽しむことができます。また食材をグレードアップした「旬京懐石」を注文できます。

京都の料理自慢の宿 京都嵐山温泉 花伝抄

阪急嵐山線の「嵐山駅」から徒歩1分と好アクセスの「京都嵐山温泉 花伝抄」は、京都を代表する観光名所の「嵐山」にあり、周辺には「天龍寺」「鈴虫寺」「祇王寺」「大覚寺」などの人気の観光スポットがたくあんあります。

京都の雰囲気漂う「京都嵐山温泉 花伝抄」には、伝統的な京都の町家をイメージした「京町家」、京都の雰囲気はそのままに過ごしやすい洋室の「京モダン」、日本人が慣れ親しんだ和風旅館の部屋に京都の雰囲気を取り入れた「京和風」の3つのタイプのお部屋が用意されています。

「京都嵐山温泉 花伝抄」でのお食事は、館内にある個室が並ぶ食事処「美食小路 北山遊水」で。夕食には京の趣向を凝らし一汁五菜をコンセプトにした四季替わりの会席「四季夕膳」に、選べるおばんざい、揚げたてあつあつの天ぷらの食べ放題が楽しめます。

古都京都の歴史や文化を感じながら味わう老舗旅館の京懐石

いかがでしたか?今回は、「京都」で一度は泊まってみたい老舗旅館、京懐石など料理が美味しいと話題の旅館をご紹介しました。

人気の観光地「京都」には歴史ある建物や観光名所がたくさんあり、とても1日では周りきることができません。今回ご紹介した宿に泊まって、ゆっくりと京都の観光と美味しい京料理を楽しんでください。

スポンサーリンク