スノーピークは、新潟県に本社を置くアウトドアメーカーです。スノーピークの製品は、すべて国内で生産され高い品質と美しいデザイン性が特徴です。その製品は、キャンパーや登山家から人気を集め、スノーピークのファンは「スノーピーカー」と呼ばれています。
今回は、スノーピークの人気キャンプグッズを10点ご紹介します。
スノーピーク 人気キャンプグッズ 1.シェルフコンテナ

スノーピークの人気キャンプグッズ、最初のご紹介は「シェルフコンテナ」です。
スチール製の頑丈なボディに、竹とステンレスのハンドル、ポリカーボネート製の脚部を備えた本格仕様。22.9 L(25型・3.6kg)と47.2 L(50型・5.5kg)の2サイズがあり、最大20kgまで積載可能。重ねて最大3段構成もできる点が大きな魅力です。
最大の特長は「シェルフ機能」。ロックを外し側面を開けば、棚として使えるよう変形。上段を開けても下段の荷物が取り出せる工夫は、使い勝手の良さを実感できます。
スノーピークならではの無骨で洗練されたデザインは、キャンプサイトでも視線を集める逸品。自宅のガレージや書斎でもインテリアとして馴染む完成度。価格は25型が約14,500円、50型が約18,500円と安くはないが、質実剛健な実用性と所有する満足感を満たします。
スノーピーク 人気キャンプグッズ 2.アメニティドームM

スノーピークの人気キャンプグッズ、次のご紹介は「アメニティドームM」です。
スノーピークのベストセラー「アメニティドーム」は、入門用テントとして人気のモデルです。サイズはS、M、Lの3タイプあり、Sは3人用、Mは5名(大人2名、子供3名)、Lは6名(大人4名、子供2名)が目安です。
「アメニティドームM」の最大テント高は150㎝と地上高を最低レベルまで抑えていて、さらに丸みを帯びたシルエットで風に強く、高い耐久性を誇ります。
耐水圧はフライ、ボトムいずれもミニマム値で1,800㎜となっていて、テントのどこを測定しても最低1,800㎜の耐水圧を発揮するというスノーピークの高い品質が表されています。また、前室に2つ、後室に3つの出入り口があり使い勝手が抜群です。
スノーピーク 人気キャンプグッズ 3. トルテュPro.

スノーピークの人気キャンプグッズ、3番目のご紹介は「トルテュPro.」です。
スノーピークの「トルテュPro.」は、ファミリー向けのオールインワンテントです。4人用の2ルームテントで、寝室とリビングルームとに分かれている構造です。
トルテュシリーズには、エントリーモデルとプロモデルが用意されていて、「トルテュPro.」はどんな天候でも快適に過ごせるように、素材にこだわった高性能のモデルです。
「トルテュPro.」は、メッシュパネルを多用したスタイルで、秋や冬の涼しい季節には防寒性に優れた素材で温かく過ごすことができるのはもちろん、夏の暑い時期にもメッシュパネルにより通気性が良く快適です。
また、「トルテュPro.」のフライシートの耐水圧は3,000㎜ミニマムになっていて、強い雨が降っても安心の耐水設計です。
スノーピーク 人気キャンプグッズ 4. HDタープ シールド ヘキサ

スノーピークの人気キャンプグッズ、4番目のご紹介は「HDタープ シールド ヘキサ」です。
スノーピークのタープ「ヘキサシリーズ」は美しい曲線が人気のモデルです。「HDタープ シールド ヘキサ」は、美しいデザインで、立てやすく、風に強いと三拍子そろった究極モデルのタープです。
生地は、耐水圧3,000㎜ミニマムの高い耐水制を誇り、生地を通す光を軽減するシールド加工がされているので、遮光性能が高く加工されていないタープより涼しく快適に過ごすことができます。
「ヘキサシリーズ」の「HDタープ“シールド ヘキサエヴォPro.」は、4~6人のリビングやキッチンシステムをレイアウトできる広さと、デザインを両立させたモデルで、テントやシェルターに美しくリンクして使用することができます。
スノーピーク 人気キャンプグッズ 5.メッシュシェルター


スノーピークの人気キャンプグッズ、5番目のご紹介は「メッシュシェルター」です。
スノーピークの「メッシュシェルター」は、強い日差しや虫を避けることができる夏のキャンプで人気のギア。キャンプ初心者にも設営しやすい構造と使い勝手、最頂室内高210㎝と快適な空間のファミリーキャンプ向けのシェルターです。
全パネルの高い位置までフルメッシュとなっていて、高い通気性で暑い夏にも快適に過ごすことができます。また、視界性にも優れていてぐるり360℃の景色を楽しめます。メッシュ部分は、夜の就寝時や風雨の時にはシートを下してフルパネル仕様にできます。
オプションのトンネルを使えば、アメニティードームなどのテントと連結することができ、外にでなくてもシェルターとテントを行き来できます。アメニティードームには使い勝手の良い前室がありますが、トンネルを使用するとさらにスペースが広がり快適です。
スノーピーク 人気キャンプグッズ 6.ワンアクションちゃぶ台竹

スノーピークの人気キャンプグッズ、6番目のご紹介は「ワンアクションちゃぶ台竹」です。
「ワンアクションちゃぶ台竹」は、昭和の茶の間の定番テーブルだった”ちゃぶ台”をキャンプ用にスタイリッシュにした人気のローテーブルです。お座敷スタイルでくつろぐキャンプスタイルにはぴったりです。
天板の材質は竹製で、光沢のある表面は汚れても拭きやすくアウトドアでの使用にぴったり。天板は、二つ折りになっていて開くと自動でテーブルの脚が開く画期的なワンアクションシステムです。また、持ち手のついたキャリングケースも付属していて持ち運びも便利です。
おしゃれなデザインなので、キャンプだけでなく自宅のインテリアとしても使えます。「ワンアクションちゃぶ台竹」には2つのサイズがあり、Sサイズが天板の直径が50㎝、Mサイズは65㎝です。
スノーピーク 人気キャンプグッズ 7.ギガパワーストーブ 地

スノーピークの人気キャンプグッズ、7番目のご紹介は「ギガパワーストーブ 地」です。
スノーピークの人気のシングルバーナー「ギガパワーストーブ 地」は、1998年発売のロングセラー。スノーピーク初のストーブで、胸ポケットに入るストーブを合言葉に開発されました。
「ギガパワーストーブ 地」は、重量はたった75gなのに出力は2,500kcal/hの高い燃焼性能を誇り、発売以来キャンパーはもちろん登山家にも愛用されています。
発売から20年を過ぎていますが、ほとんど仕様変更がされていないシンプルな構造で、シンプル故に高い耐久性を誇ります。ケトルを合わせて利用して淹れたてのコーヒーを、アウトドアで楽しんではいかがでしょうか。