※当サイト内のコンテンツにはプロモーションが含まれています

高級醤油 全国厳選8 ! 料理に差が出るこだわりの逸品、贈り物にもおすすめ!

グルメ

こだわりの高級醤油4. 下総醤油 (ちば醤油)

国内で醤油の生産量は千葉県が第一位です。それは有名な数社の大手メーカーが千葉県にあるからですが、歴史的には紀州の醸造家が千葉に移って醤油造りを始めたことによります。

その醤油どころの千葉県で、大手に負けない醤油を造っているのが「ちば醤油」です。代表銘柄は「下総醤油」。

ちば醤油は、「HACCP」という食品の安全性を確保する規格の認証を得ています。さらにイスラム法の食に対応する「ハラール認証」を取得。その他、「有機JAS」の認定や米国FDA(米国食品医薬品局)輸出ライセンスの認定も受けています。

これらは、ちば醤油が単なる伝統だけに留まらず、科学的な裏付けに立脚した醤油造りをおこなっている証明でもあります。

下総醤油を採用している有名飲食店も多く、焼き鳥のミシュラン星付き店「バードランド」やラーメンの人気店「ちばき屋」、成田の老舗うなぎ店「駿河屋」など。これらはそれぞれの店の評判も含め、ちば醤油の品質の裏付けになっています。

伝承木桶仕込「下総醤油」は、国産材料を伝統の木桶で仕込んだこだわりの高級醤油です。自宅用にも、お土産にもおすすめの一品といえるでしょう。

こだわりの高級醤油5. 玄蕃蔵 (ヒゲタ醬油)

大手醤油メーカーである「ヒゲタ醬油」が1年に1回特別醸造する醤油が「玄蕃蔵」です。限定品ですが、そのクオリティがとても高く、「高級醤油」では外せない一品なので、おすすめとしてご紹介することにします。

「玄蕃蔵」は1991年(平成3年)に、ヒゲタ醬油の「創業375年祭」にあたり、創業者である田中玄蕃に因んで往時の製法を踏襲して特別醸造を行った高級醤油です。

この特別醸造醤油は翌年の1992年(平成4年)に正式発売され、その後現在まで「1年に1回」の限定販売を続けているものです。

国産の原材料のみ使用し、昔ながらの手作りで時間をかけて仕上げることにより、一般の製法では得ることのできない深みのある「味」や「香り」を実現しています。

「玄蕃蔵」は醤油皿の上で、高級醤油らしいきれいな「赤い」色を見せてくれます。贈答品としてもらった方の驚く表情が目に浮かぶほどです。

「玄蕃蔵」は限定販売ですが、毎年4月に予約開始されるのでヒゲタ醬油の公式ホームページのチェックをおすすめします。